<商品について> 2015.11.06

製造工程 木取り

こんにちは!最近めっきり寒くなってきました。体調に気をつけてモノ作りに励みたいと思います。

さて今回から製造工程の紹介をしていきたいと思います。

本日は木取りと呼ばれる工程についてです。木材を加工する上で1番目にくる工程ですが、非常にセンスが問われる工程です。

詳しくは次回にお話しますが、当社では無垢材と呼ばれる材料とは異なり、突き板と呼ばれる材料を使用します。非常に薄く繊細で波うったりしています。(写真はウォールナットの突き板)

IMG_1149

これを商品の寸法ごとにカットしていく作業が木取りの工程ですが、うまく計算しながらカットしないと寸法が足りなかったり、逆に余り過ぎたりしてしまうのです。まっすぐな板なら計算しやすいのですが、1枚1枚の幅や状態が違うのでかなり技術とセンスがいる工程です。

次回は木取り工程をふまえながら、突き板の話をしたいと思います。

 

 

 

 

<商品について> 2015.10.26

GOLD CRAFT商品のいいところ

おはようございます。

最近は朝もすっかり寒くなってきました。一日の気温の差がかなり激しいので体調管理に気をつけたいです。

さて、今日はGOLD CRAFTの商品のいいところについてお話したいと思います。

成型合板の技術で作られている当社の商品はとにかく軽くて丈夫なのが特徴です。ホームページにて動画があるように、薄くても絶対に割れたりすることはありません。(角から落とすとへこんだりすることはありますが)

ですので、よく落としたり投げたりしちゃう小さなお子様がいらっしゃるご家庭にはぴったりの商品です。

普段、木製食器は扱いが難しそうだからと思って買わない人は、この機会にGOLD CRAFTの商品を使ってみて下さい。気軽に使える木製食器の良さを肌で感じてみて下さい。

次回からは商品の製造風景についてなどをシリーズ化してUPしていきたいと思います。

<お知らせ> 2015.09.28

ONLINE STOREオープンしました

お待たせしました。
本日よりONLINE STOREオープンです!!

お洒落で使いやすい木製食器を是非ご堪能下さい。

TOP-NPBR2

 

<お知らせ> 2015.09.26

ONLINE STOREオープン間近です

お客様から多くの購入希望のお声が寄せられているNatural PlywoodシリーズのONLINE STOREが間もなくオープンします。

ご家庭での日常使いからギフト、飲食店でのご使用など、様々なシーンで活躍できる木のうつわを是非お試し下さい。

<展示会> 2015.06.15

インテリアライフスタイル2015に出展しました

GOLDCRAFTは6月10日(水)から東京ビッグサイトで開催されたインテリアライフスタイル2015に出展しました。
インテリアライフスタイル主催者側の発表では過去最高の来場者数を記録。ゴールドクラフトのブースでもたいへん
多くのお客様に足をお運び頂きました。お越しいただきました皆様、どうもありがとうございました。

IMG_0722

 

会期:2015年6月10日(水)~6月12日(金)
場所:東京ビッグサイト
開場時間:午前10時~午後6時 (最終日は午後4時閉場)
ブース:西2ホール>JAPAN STYLE > 2-206
インテリアライフスタイルショ 公式ホームページはこちら

...567